
【募集】棚店主さん、若干名募集中です。
ヒガクレ荘では、
『貸し本棚の店主』さんを若干名、募集しております。
以下、過去の記事のまとめになりますが、
新しい取り組みについても、少し触れています!
貸し本棚とはなんぞや
という方も、ぜひお読み頂けたら嬉しいです!
・・・
【ヒガクレ荘について】
ヒガクレ荘で扱っている商品は、
古本、新刊、雑貨、食品などです。
そのうち『古本』の部分を、一般の方に取り扱って頂いております。
(古物商を持っているヒガクレ荘が販売を行います。)
わかりやすく書くと、
『一箱分の小さなスペースで本屋さんを始める』
といったところでしょうか。
31センチ×31センチのボックス型の本棚に、
ご自宅でお読みになった本、自費出版の書籍、ZINEなどを置くことができます。
(※販売目的の雑貨類は置くことができません。)
販売ではなく『配布』という形であれば置くものは自由なので、
自作のフリーペーパーを置いたり、
しおりを作ってみたりしている方もいらっしゃいます。
読んだ感想をメッセージカードに書いて挟んだり、
中身を見えないようにカバーをして、シークレット形式で販売している方も…!
まだヒガクレ荘には置いていないアイデアで、
こんなことできるかな?というものがあれば、ぜひご相談ください!
【貸し本棚のシステム】
貸し本棚は月額制となります。
(1ブース3500円〜※3ヶ月以上で入会金無料)
更新はご契約時の内容によって、1ヶ月毎となります。
月末締めで、翌月に販売された分をお渡しする形となります。
※詳しくは、お問い合わせ時に規約をメールにてお送りいたします。
納品のタイミングは自由となりますので、
ご近所の方だと週に2、3回ふらっとお立ち寄り頂いたりもします。
最低でも月に1度程度、ご来店いただけると嬉しいです。
(条件ではありませんが、月一ほど来れると楽しいかと思います…!)
ほかにも、
ヒガクレ荘のフリーZINE『ヒガクレ回覧板』に寄稿したり、
屋号をつけて、SNSで発信したり、
(実際にこの棚のファン、というお客様もいらっしゃいます。)
店主参加型の企画などもございます。
現在、常設の参加イベントは、
【本交換会!】
棚店主さん同士で、本の交換会をしています♩
こちらは、店主さん発案で実施しました。
・・・
利益を生みたい!というよりは、
自分の大切な本を、大事にしてくれる方に渡したい方や
制作の発表の場として、店主同士での交流の場として、など
趣味として楽しめる方が向いているかもしれません。
まずは、ヒガクレ荘にご来店いただき(ご無理のない範囲で…)
お店の雰囲気を知っていただけると嬉しいです。
遠方の方でご来店が難しい場合は
郵送でのやり取りも可能です。(送料自己負担)
もう少し具体的なことを聞きたい!という方は
ぜひヒガクレ荘のメールアドレスまでご連絡ください。
higakureso★gmail.com (★を@に変換してください。)
お問い合わせ、おまちしております!