
ゲストハウスを始める、となった時
余裕ができた頃に
「静岡県のお土産」、「ヒトヤ堂のお土産」
をつくろう!という話を社長としていました。
6月にオープンし、一年の中で最も忙しい夏には
お土産つくりなんてすっかり忘れ、業務をこなすだけの日々…。
そして季節が変わり、夏から秋へ。
間もなく冬が始まる予感がする11月。
ようやく完成しました、ヒトヤ堂お土産第一弾!
お茶の産地として有名な
静岡県牧之原市産の「深蒸し茶ティーバック」!
社長の実家から近くの「加藤農園」さんのご協力のもと、
小さなお土産を作りました。
柄は4種類あり、富士山やお茶など、静岡にちなんだイラストになっています。
こちらは「大道芸」バージョン。
県外の人にはあまり知られていませんが、
静岡では毎年秋(今年は11月1日〜4日)に、大道芸ワールドカップが開催され、
街のいたるところで大道芸を楽しむことができます。
お家用にもぴったりなのが、
ティーパックが7個入ったこちらのタイプ。
柄は日本モチーフ、ひょうたん、富士山の3種類となっていて、
ヒトヤ堂のロゴ入りクラフト紙でラッピングしています。
で、このイラスト。印刷のように見えますが実は…。
「消しゴムハンコ」で制作していました。
すべて手作業のため、一つ一つかすれ方が微妙に違い、
あたたかみのある仕上がりになった…と思います。
お土産コーナーは喫茶スペース、レジ横に設置しています。
県外からの宿泊者の方はもちろん、
他県に遊びに行く際の、小さな手土産にもご活用ください!
☕︎
深蒸し茶プチギフト…各120円 (1袋に1個入り)
深蒸し茶パック…各500円 (1袋に7個入り)
※価格変更の可能性あり